- 01ご来院・予約診療
-
通常診療時間中はご予約不要です。
診療時間内に間に合わない場合は必ずご連絡下さい。- お昼の間なら病院にいけるのに…
- 他の子に吠えたり怯えたりするからなんとかしたい…
- セカンドオピニオンでゆっくり話を聞いてほしい…など
そんな飼い主さまのご希望にお応えして
当院では平日の12 :00〜16:00の間、予約診療を行っております。(最終受付15:30)
当日朝9:00よりご予約受け付けます。(完全予約制)
診療、手術、往診などによりご希望のお時間でお受けできない場合があります。
お電話または直接お問い合わせ下さい。
〜ご来院の方へ〜
ご来院前にご確認いただきたい情報や、診察の流れ、必要な書類などをご案内いたします。安心してご来院いただけるよう、
スタッフ一同お手伝いさせていただきます。初診時に必要なことについて、詳しくはこちらのページをご覧ください。
お困りのことがあれば、お気軽にお問い合わせください。
犬猫を連れてのご来院
わんちゃん
リード、またはキャリーケースに入った状態でご来院
ねこちゃん
キャリー、または洗濯ネットに入れた状態でご来院
思わぬ事故やケガ、興奮させないためにもご協力をお願いします
- 02受付
-
動物病院についてすぐ診察ではありません。
初めての方は”初診問診票”をご記入いただきカルテを作成します。
その際に症状に関するものがあればお持ち下さい。
(便・尿・誤食・吐物など)言葉で説明しにくい症状の時、動画やお写真があると役立ちます。
動物保険にご加入の方はお知らせ下さい。
- 03診察・治療
-
診察室にて獣医師より詳しくお話をお伺いし、診療を進めていきます。
こんなことをお聞かせください
いつから・どのように・普段の様子や思い当たる節など
治療方針の希望など、ご不明点などがあればお気軽にご質問下さい。ワクチン接種でご来院の方には、まれにワクチン副反応が出ることがありますので午前中の接種をおすすめしております。
- 04お薬の処方
-
症状によってお薬を処方します。
投薬方法が不安な方はご相談下さい。
- 05お会計
-
処方されたお薬は会計時にお渡しいたします。
お会計は現金・クレジットカードでのお支払いが可能です。
初めての診療時にご持参いただきたいもの
初診時にスムーズな診療を行うため、以下のものをご用意ください
健康手帳やワクチン接種記録
現在服用している薬やサプリメントの情報
日常の食事内容やおやつの種類をメモしたもの
過去にかかった病気や手術歴、他院での診療情報(あれば)